生活習慣病の歯周病がもたらす問題②
前回に引き続き生活習慣病と歯周病の関わりについてお話していきます。 >生活習慣病の歯周病がもたらす問題①・糖尿病・妊娠性歯肉炎・認知症 ●骨粗鬆症 閉経後骨粗鬆症の患者さんにおいて、歯周病が進行しやすい原因として最も重要と考えられているのが、エストロゲンの欠乏です。エストロゲンの分泌が少なくなると、全身の骨がもろくなるとともに、歯を支える歯 …
前回に引き続き生活習慣病と歯周病の関わりについてお話していきます。 >生活習慣病の歯周病がもたらす問題①・糖尿病・妊娠性歯肉炎・認知症 ●骨粗鬆症 閉経後骨粗鬆症の患者さんにおいて、歯周病が進行しやすい原因として最も重要と考えられているのが、エストロゲンの欠乏です。エストロゲンの分泌が少なくなると、全身の骨がもろくなるとともに、歯を支える歯 …